予防医療の定義
病気や怪我を予防するための大切な医療
予防医療とは文字通り、病気や怪我を予防する医療のことですが、いくつかのレベルに分けて考えます。
人の一生の間に何か病気が起こるとしたら、最初に目に見えないミクロのレベルで病理学的変化が生じます。
そしてその変化が進行すると症状が現れます。このミクロのレベルでの病理学的変化が起こらないようにする
ことを一次予防と呼びます。※1
一次予防の例として予防接種、禁煙、生活習慣病にならないための食事や運動、或いは予防的な服薬が挙げら
れます。ミクロのレベルでの変化が起こった後、症状が発生する前に早期発見し、介入することを二次予防と呼
びます。※1
現在日本で広く行われている健康診査、検診がこの二次予防に当たります。そして、症状が発生した後、病気の
再発を防ぐことを三次予防と呼びます。※1
本サイトでは症状が発生する前、無症状の人に対して行う一次予防(註釈)と二次予防に焦点を当てています。
<一次予防のうち、予防接種は「こどもとおとなのワクチンサイト」をご参照ください。>
文献 ※1
Levels of prevention. Chapter 10 Prevention. In: Fletcher R et al. Clinical Epidemiology The Essentials. LWW Fifth Edition 2012
予防医療の原則
無症状の人を対象とする予防医療の実践において根拠は特に重要です。
症状を訴えて私たちへ助けを求めて来る患者に対して、私たちは最善を尽くすことは約束しても、利益が害を
上回るというアウトカムを保証することはありません。
しかしながら、症状が無く、基本的に健康で困っていない人に特定の予防医療的介入を積極的に勧めるという
ことは、その人の健康上のアウトカムにおいて利益が害を上回ることを私たちは暗黙に約束していることになり
ます。※2
したがって、予防医療の実践においては、その介入の利益が害を上回ることを示す根拠が存在することが必要
条件です。
さらには、利益が大きいと考えられる介入においても、その利益が害を上回るかどうか、最終的な判断をするの
は個々の患者であり、そのための十分な説明を話し合いが求められます。
文献 ※2
Sackett DL. The arrogance of preventive medicine.CMAJ. 2002;167:363-364.
予防医療データベースにおいて情報共有を行っていくトピック一覧(予定)
がん
- 胃癌スクリーニング
- 肺癌スクリーニング
- 大腸癌スクリーニング
- 乳癌スクリーニング
- 子宮頸癌スクリーニング
- 卵巣癌スクリーニング
- 前立腺癌スクリーニング
- 皮膚癌
- 甲状腺癌スクリーニング
- 膵癌スクリーニング
- 膀胱癌スクリーニング
- 口腔癌スクリーニング
心血管疾患
- 高血圧スクリーニング
- 脂質異常症スクリーニング
- 冠動脈疾患の一次予防のためのアスピリン投与
- 冠動脈疾患スクリーニング
- 腹部大動脈瘤スクリーニング
- 末梢動脈疾患スクリーニング
- 未破裂脳動脈瘤スクリーニング
- 無症候性脳梗塞スクリーニング
- 無症候性頸動脈狭窄スクリーニング
感染症
- 結核
- 性器ヘルペススクリーニング
- 梅毒スクリーニング
- HIV感染症スクリーニング
- クラミジア感染症スクリーニング
- 淋菌感染症スクリーニング
- B型肝炎スクリーニング
- C型肝炎スクリーニング
- 無症候性細菌尿スクリーニング
代謝、栄養、内分泌関連
- 閉経後の女性のためのホルモン補充療法
- 2型糖尿病スクリーニング
- 高尿酸血症スクリーニング
- 成人に対する肥満スクリーニング
- メタボリックシンドローム
- 身体活動、運動についてのカウンセリング
- 健康的な食生活(野菜・果物、及び脂質の摂取)についてのカウンセリング
- 一般成人における潜在性甲状腺機能異常症スクリーニング
- 一般成人における鉄欠乏性貧血
精神疾患
- 認知症
- うつ病スクリーニング
- 喫煙
- 過剰飲酒スクリーニング
- 不法薬物使用スクリーニング
暴力・虐待・損傷
- 交通事故
- 骨折
- パートナー暴力
- 高齢者に対する虐待
- 子供に対する虐待
妊娠関連
- 妊婦における鉄欠乏性貧血
- 神経管閉鎖障害の予防のための葉酸摂取
- 妊娠糖尿病スクリーニング
- ダウン症候群スクリーニング
- 意図しない妊娠
- 妊娠高血圧腎症(preeclampsia)スクリーニング
小児
- 先天性甲状腺機能低下症スクリーニング
- 遺伝性代謝疾患スクリーニング
- 乳幼児における鉄欠乏性貧血
- 小児の脂質異常症スクリーニング
- 小児の肥満スクリーニング
- 思春期における側彎症スクリーニング
感覚器
- 小児に対する視力低下スクリーニング
- 一般成人における視力低下
- 新生児に対する難聴スクリーニング
- 高齢者に対する聴力低下スクリーニング